どーも 4年目介護士のしょーきです!
コロナ禍で在宅時間が増え運動不足に悩んでいたため、私は最近健康のためにジムに通い始めました。
主に休みの日にジムに通いトレーニングをしているのですが、ふと「せっかく体を動かす仕事をしているんだ、仕事中でも何かトレーニング出来ないかな?」と感じました。
仕事しながらトレーニング出来たら一石二鳥ですよね!
そこで今回は「仕事中にも筋トレがしたい!」「家にいながら運動したい!」という方に向けて、私がお勧めするトレーニンググッズ「KATYOUアンクルウェイト」をご紹介します!
足首や手首に巻くだけでいつでも筋トレ!KATYOUアンクルウェイト
今回紹介するのは「KATYOUアンクルウェイト」です!
こんな方にオススメ
・在宅時間が増え運動不足の方
・普段のトレーニングをより効果的にしたい方
・ハードな運動はしたくない方
・仕事をしながらトレーニングしたい方
アンクルウェイトの使い方
使い方は簡単、足や手首に巻いて取り付けるだけでOKです!
実際に取り付けた感じがこちら↓↓↓↓
どんな場面で使えるの?
普段のトレーニングに負荷をかけるためにはもちろん、家で家事をしている時やウォーキング・ランニング時など「何かをしながら」トレーニングが出来ます。
私は介護士として施設で働いているため、仕事中は結構動き回っています。
そこでこのアンクルウェイトをつけることで、仕事をしながらトレーニングも行っています。 ズボンに隠れるため目立つ心配もなし!↓↓↓↓
オススメの重さ
私は1㎏のアンクルウェイトを使っているのですが、重すぎず軽すぎず丁度いい負荷がかけられています。2㎏だと結構重く感じるため、オススメは1~1.5㎏です(20代男性)。女性の場合は0.5~1㎏がオススメです。
使用感はどう?
出勤時から退勤して帰宅するまでの約12時間つけてみましたが、外れそうになったり、痛くなったりすることはありませんでした。
長時間の使用も問題なし!
購入はこちらから
※サイズ選択時の注意
足につけるならアンクルウェイト、手につけるならリストウェイトを選んでください!
在宅時間が増え、運動不足だけどハードなトレーニングはしたくないという方に「ながらトレーニング」を実現するアンクルウェイトはとてもオススメです。ぜひご購入ください!
ご拝読ありがとうございました!